nonnbirihanao49のブログ

日常の事をブログしていこうと思います

ご無沙汰です

荒尾に引っ越し

視神経脊髄炎になって一年

去年の今頃は入院してた。

日常生活は幸せだ、子供の顔を見れて、牛乳かったり、お米といだり、

引っ越して一番よかったのは、

小2から小6の引っ越す前まで不登校だった子供が学校に行くようになったこと

学校に行くというのは、当たり前じゃないんだな

私は自分の難病とアル中の母と、毎日ストレスためないように付き合っている

旦那はこんな家庭環境から逃げるように独り暮らしを始めた。

生活費3万しかもらってない。子供に下着買ってあげれない。

仕事さがそう。扶養から外れることさえできれば、離婚だっていい。

面倒見切れない、どうせそう言われたんだから。

私も旦那の面倒見切れない。

自分を一番大事にできるのは自分しかない。

ながーい臨時休校

学校が、先の見えない、ながーい休みになり


子供はイキイキと毎日過ごしています。

ありがたい学校からのプリントは2、3枚して、飽きてしまい

ゲーム、テレビ、たまに外に出て遊んでるよう


私 学校、ずーっと休みだといいのにね

子 たぶん、1年は休みだと思うよ

私 そうかもわからんね

子 だって、無理やん、云々かんぬん、、


今日は、公園に少し出かける。

同級生と会って、右手をあげて「おう!」と言って通りすぎる。

毎日、1人、誰かと会う。とうれしそうに


学校行けるようになっても、ならなくても、


元気でいるなら別にいいか


私はメダカの水を替えて、ミニトマトの植え替えをする

みつばが盛大になっているので、かき揚げに使う。

2月もあっという間

1月末にブログを更新したきり、で、なかなか更新できず


小三息子は学校に行かなくなり、最初は取っ組み合いをしていたものの、それも、疲れて距離をおいて見守ろうと決めました。


家にずっと引きこもりと言うのではなく、一人で外に出て、フラフラしたり、同級生と遊びに行くこともありました。


怠け心が定着して、

自発的に学校に行くのは、難しくおもえたので、


学校に行かなくてもいいから、朝は7時に起きて、着替えて、お布団たたんで、ご飯を食べることを約束して、1週間たち、


学校に行かなくていいから、ランドセルを背負って、靴下と靴を履いて、外に出る事をして、

学校までの距離を少しずつ縮めて1週間たち、


保健室までたどり着き最初は1時間で早退して30分、1時間ずつ学校の保健室にいる時間伸ばして1週間たちました。


リラックスして、保健室登校ができるようになって、

学校で、お友達と少しずつ関わって、1時間だけ授業を受けたりして、1週間たち


教室に入って授業が受けられるようになって、休む日もあったけど、

毎日少しずつ、小石を積み重ねるように、過ごしてきました。



今日からは臨時休校で家にいます。


さあ、どうしようか。